fc2ブログ

怪獣倉庫を捜索せよ①

>前回の怪獣伯爵夫人さまのコメントから

「チョコレート怪獣」を PCフォルダ 怪獣倉庫から捜索に出ました。




その時、捜索隊の前に現れたのは!





激辛翼竜レッドラー

激辛翼竜 レッドラー

体から激辛エキスを出す。そのエキスで自分の舌も刺激されて火炎を吐く。

デザインはオリジナルポケモンの流用。
名前はレッド(赤唐辛子)+ラー油
葉っぱ部分がうまく毛皮っぽくなったのでまあ収まりが上々だろうか。
それにしても、当時は鉛筆+クーピー(12色)のアナログ画でした。






すると、捜索隊の背後にはもうひとつの影が!






     激辛恐竜ザビラス

激辛恐竜 ザビラス

体から鼻にツンとくるエキスを出す。接近時には注意が必要。


「決戦!山葵対唐辛子」
という根も葉もない登場回名をつけていたような。
レッドラーを描いた後に思いついて、いっそのことアボラスVSバニラみたいに…

という流れなのでバニラを意識したシルエットになりました。
手が「おろし」?状、体表はワサビまんまですね。





そして、捜索隊はついにアイツを発見した!






チョコレート怪獣ガガオン


チョコレート怪獣 ガガオン


体がチョコレートでできているので、よくゲスラに襲われる。
銀紙のようなヒレが体を守っており、これを噛むと、とても嫌な気分になる。


作画に筆ペンを足した時期のようです。
チョコレートの凸凹をそのまま使う見切り発車。
といっても、腕とボディで◇の流れ方を変えているので、
なんとなくサマになっているようです。
あとは銀紙サマサマ…別角度からはどうなっているのか??
鼻先にスカイドンの面影がチラッと…

カカオ+ンのチープ感が漂う名前、でもG系の命名は響きがカバーしてくれます。


今回は「食べ物系」の復刻でした~

[ 2011/02/16 00:43 ] 怪獣 怪獣墓場 | TB(0) | CM(1)

無事に帰ってきてください。

鷹見さんは今も福島にいるのですか?こちらは今でも毎日余震が続き、節電でどこへ行っても照明が落とされ、暖房も切られうちの妻は寒がっています。また、気仙沼で消息を断った知人もいたりして(後に無事が確認されました)、阪神淡路の時とは違い、私にとっても生まれて初めての大災害というのを実感しています。
レッドラー、ザビラス、ガガオン。私たちのリクエストに応えてアップして下さりありがとうございます。単なる破壊が目的の怪獣ではなく、夢があって個性的なところがいいですね。ガガオンの体内にはお酒?それともピーナツが入っているのでしょうか。なんだか物語が浮かんできそうな怪獣ですね。妻も「チョコレートのブロックをそのまま体表に取り入れいているところが、考え過ぎてなくて分かりやすくていいね。名前もシンプルで特徴をよく表しているね」と言っていました。
[ 2011/03/25 14:32 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://wandabax.blog49.fc2.com/tb.php/134-23b160ca